製薬会社の社員が絶対に副業したほうが良い理由を熱く語ってみる!

MRにお薦めの副業

どうもこんにちは、現役MRのだいさくです。

皆さんは副業してますか?

僕はガンガンやってます。

3年位前から始めた副業ですが、

現在では不動産収入とブログ収入、

そして資産運用などなどで、

今年(2017年)の副業収入は全部で400万くらいにはなりそうです。

2年後の2020年には年間2,000万くらいの副業収入を目指しています。

私は絶対に副業はやった方が良いと思っているので、

今日はまだ副業を行っていない方のために、

私が副業を行った方がよいと思う理由を書いて行きたいと思います。

製薬会社の社員が絶対副業したほうが良い理由を現役MRが熱く語ってみる





会社で出世!はオワコン

僕はこのブログを始めてから沢山の人にインタビューをさせていただきました。

たとえば、 年収2,000万円のベンチャーMRってどんな人?話を聞いてきたよ!

この記事に出てくる人って私とほとんど同じ年(35歳)で年収2,000万超えてるんですよね。

やってることは僕となんら変わりない、普通のMRです。

製薬ベンチャーの立ち上げで働き始めて

年収1,300万円+ストックオプション800万だそうです。

ストックオプションはかれこれ10年近くもらい続けているので、

6,000万円くらいのストックがあるそうです。

希少疾病医薬品の製薬会社へ転職を考える人が抑えておく会社5選!

この記事に出てくる会社は1,500万くらいはすぐ超えてしまう会社ばかりです。

 

 

この写真は、サラリーマンが出世するためにがんばる姿でよく出てくる比喩表現に

使われる写真なんだけど、大企業にいるとこんな状態になっている人もいるんですよね。

毎日嫌なことを嫌と言えず、惰性で働いてる。

上司の悪口とか周りへの愚痴ばかり言ってることも珍しくないです。

そんなんだったら転職しちゃえばいいのにとおもってはいるんですが、

私の年収は1180万だけど、今の会社で45歳で仮に部長になっても1,800万くらいです。

製薬会社の年収は確かに高いけど、

製薬のベンチャーだったら35歳で2,000万円を超えるわけです。

いやいや、退職金が!というけど、

製薬のベンチャーなら5年も働けばその我慢して我慢してもらえる退職金分は

稼げちゃいます。

それでも普通に退職金でる製薬ベンチャーもありますしね。

転職+副業が最強!

僕の場合はいざ職を失ってもとりあえずは食べていけるくらいの

副業収入があります。

だから嫌だったらすぐやめるし、チャンスがあればすぐ転職します。

んで、実際2017年10月に国内大手製薬会社を辞めてベンチャー企業に転職しました。

年収は1180万から1550万円になる予定です。

もちろん今やってる仕事が楽しくてやりがいもあるのであれば、

全然良いと思います。

でもさっきの写真見たくなっているんであれば、

やめましょう。

転職もして、副業もがんばりましょう!

今の会社であれば45歳で10%くらいの確率でなれる部長になってやっとこさ1,800万。。

でも副業は青天井です。

副業は禁止できません!

副業を薦める記事を書くと決まって

副業禁止なんじゃないんですか?

といったコメントをもらうことがあります。

そもそも会社法というものがあり、

企業は社員の業務時間外の行動に監視してはならないという法律があります。

この法律は副業自体を禁止してはいけないという意味になるそうです。

製薬会社の多くは大企業です。

大企業ほど法律をしっかり守りますので、

副業を厳密に禁止は絶対にしてません。

というよりできないので。

そのかわり、個々の会社で就業規則を設けています。

・現在の会社以外の機関に所属してはいけない
→読んで字のごとくです

・現在の職務に著しく影響を与えるような行為をしてはいけない
→夜遅くまでブログ記事をかいて朝の卸訪問に遅れるとか

・現在の会社に迷惑になるような行為をしてはいけない
→会社の秘密情報を漏らすとか

細かな文言は違えど大体このような就業規則になっていると思います。

一度会社の就業規則の副業のところを見てみると良いと思います。



副業が会社にばれるレベルはかなり高い

僕のブログにコメントをいただく人は

副業をやる前から会社に副業がばれることを恐れています。

僕は今年500万くらいの副業収入が得られそうですが、まずばれません。

会社から副業がばれてしまうレベルってかなり高いですよ。

恐らく会社からばれる頃には会社に依存しなくても大丈夫なくらい稼げてるので

全く問題ないと思います。

まぁさすがに確定申告は必要になりますが、

サラリーマンの収入とは完全に分けて行うことができます。

副業解禁の罠

副業はロート製薬が大々的に解禁しましたね。
ロート、社員60人が副業スタート 地ビール製造も

そしてソフトバンクもかなり大げさに副業解禁をしました。

まぁソフトバンクは元々副業に関してはかなりゆるかったそうですね。

ただ、ここにきて副業解禁する会社って本当に増えています。

一方で、副業解禁は定年まで面倒見切れ無い現状のあらわれとも言われています。

副業して自分でお金稼げるようになっておいてねという意味が含まれていると。

ポジティブなことと思われがちだけど実はかなりシビアなことでもあるんです。

製薬会社で大々的に副業解禁してる会社はあまりないですが、

そのうちそうなる可能性も十分にあります。

本当にちいさなことでもいいので今のうちから積み重ねておくといいと思います。

確定拠出年金の意味

確定拠出年金は製薬会社の社員であれば、

たぶんほとんどの人が入っていると思います。

確定拠出年金ができた意味っていうのも、

副業解禁の理由に似ています。

簡単に言うと年金を自分で今から積み立てておいてねって事。

確定拠出年金の積み立て分って非課税なんですよ。

MAXでつき55,000円しかできないんですが(企業型の場合)

その55,000円は所得から引かれるんです。

マイナスされた所得が税金の対象になるのです。

税金取らない代わりに年金は自分で貯めてよってこと。

副業はとにかくコツコツやる

でも副業って難しいんじゃない?と思いがちですが、

簡単にできる副業は沢山あります。

株とかFXはダメです。もうかりません。

ただのギャンブルなので僕はやめた方が良いとは思います。

副業FXで年間800万稼ぐ現役MRの人がコツを教えてくれたよ

ただ、こんな人も中にはいるので、

トライ&エラーでやってみても良いかもしれません。

私は副業はドカーンと一発みたいなのは嫌いなので、

とにかくコツコツやってます。

今年はようやく手元に残るくらいの副業収入が得られ始めたので、

来年はそのお金を資産運用でどんどんまわして行きたいなと思っています。

製薬会社の社員(MR)におすすめの副業12選!

最後に

いかがでしたでしょうか。

現在は昔と違いとても簡単に副業が行える時代になりました。

この時代に生まれてきたのだから副業をやらないのは損でしかありません。

会社が副業を解禁するには理由があります。

副業をやってるかやってないかで同じサラリーマンでもどんどん差がついていきます。

製薬業界で一番価値のない人間は40代で転職経験なしのMRもしくは、

中途半端なリーダー職の人間だといわれています。

せっかく製薬業界で働いているのだから、

ガンガン転職してキャリアを積んで、副業もガンガン行いましょう。

MR転職サイトおすすめランキング!年収1,200万超えの現役MR厳選サイト




 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました