僕が金融リテラシー向上のために読んだ本7冊

おすすめ本書評

どうもこんにちは、だいさくです。

先日書いた記事から、

製薬会社で退職金を沢山もらった人に超おすすめの優待株投資をご紹介するよ

株の勉強のために読んだ本を紹介してくださいと、

なんとも嬉しいお問い合わせをいただきましたので、

今日は僕が株のお勉強のために読んだ本をピックアップ致しまして、

7冊ほどご紹介させていただきます。

僕の投資センスほど疑わしいものはこの世にない




そもそも僕がなんで株の勉強をしようと思ったかというと、

別に株式投資に夢を馳せてるわけでは全然ないです。

NISAの範囲内くらいでしかやらないとは思います。

僕は自分自身の投資センスほど疑わしいものはこの世に無いと思ってます。

僕はFXで20代の頃300万溶かしましたし、

投資で430万失った僕が改めて投資の勉強をして学んだ5つの事

仮想通貨では一瞬で100万が溶けていきました。

仮想通貨がマイナス100万になったので手仕舞いして猛反省しました

結構気持ちがすぐ熱くなってしまうので、

僕みたいなタイプはFXや仮想通貨のような投機系は向いてないと実感してます。

株の勉強しようと思ったきっかけはツイッター

では懲りもせずになぜ株の勉強をしようと思ったかというと、

1番の理由は僕の場合はブログのためです。

ブログに限らずだと思いますが、

記事を書いたり、何かを説明しようと思ったら

やっぱり理論的に説明するってとても大切だと思うんですよね。

以前ツイッターでバイオ株投資やってるEARLさんっていう投資家の方が、

ツイッターでシャイアー と武田の株がなぜダメかってのを説明してて、

それがとにかくすごい説得力だったんですよ。

ちなみにもうその方いらっしゃらないです。

なんかそういうタイプの人らしいです。

僕の記事もリファレンスしてくれていて、

しっかりシャイアーと武田のバランスシート読み取って、

とても理論的なので、これは株を勉強するということは、

ブログへの相乗効果もあるし、

きっと見えてこない世界があるんじゃぁなかろうかと思ったのです。

証券口座開設自体がお得

2018年はずっと株とか投資の本読んでました。

株とか投資全般の本、それでいざ自分で取引を少しだけしてるんですが、

何より証券口座に登録して、使ってみて、みえてきたことがあります。

僕は楽天証券を使っているんですが、

楽天証券に口座を開くと、

四季報も日経も全部無料で見れるんです!!!

日経の電子版って月に10本までしか読めないんで、

月末になると困ってたんですが、

楽天証券に口座開いて、

iSPEEDっていう楽天証券のアプリをダウンロードすると無料で読めるんです!

あと四季報も無料!

これ武田の四季報。の一部。

四季報って結構高いんですよね。

しかも全部無料ってすごくないっすか。

僕はこれだけでも株の勉強始めてよかったって思ってます。

僕が金融リテラシー向上のために読んだ本7冊




前置きが長くなってしまいましたが、

投資や株に関しては一度勉強しておくと見識が広がると思います。

ちなみに、僕が株の勉強をして気づいたのは、

お医者さんも、めっちゃ株やってるってことです。

しかも、バイオ株!

サンバイオの株が3000円くらいの時に、

5万株買った先生もいらっしゃって、

まだまだ伸びるから売らないと言ってました。

株の話はすこぶる盛り上がります。

NISAってご存知だと思うんですが、

NISAの恩恵が一番受けられるのは2019年までに口座開設した人なので、

2019年から株をやってみようかなってのは悪いことではないかなと思います。

それではご紹介させていただきます。

1、じっくり派もお手軽派も必ず得する!NISA入門

この本はNISAに関する全ての情報が非常にわかりやすく記載されています。

NISAに関しては3冊くらい読んだんですが、

この本が一番情報量が多く、とにかくわかりやすく理解できるように工夫されています。

この本一つで全てNISA制度に関して理解できると思います。

NISAはNISA口座で取引すると増えても減っても確定申告が必要なく、

税金が全くかからないというシステムです。

上述の通りNISA(特に通常NISA)は2019年までに始めると、

一番恩恵が受けられやすいと言われているので、

まず株に興味があるって人にこの本はオススメです。

もちろんNISAのことだけじゃなく、株式投資ということも、

わかりやすく書かれているのでとりあえず読んでみるという最初の1冊には良いと思います。

2、金持ち父さん貧乏父さん改訂版

 

この本はとても有名な本ですが、全く色あせてない素晴らしい本です。

別に株式投資に関わらず、

金持ちというのはどういうマインドなのかってのがよくわかる本です。

「収入を増やしてくれる資産を沢山持つ」それが金持ちだという理論の元に、

仕事は金で選んではいけない、

高い金を払ってでも弁護士と税金をうまく使え、

自分の作った会社は自分のお金を守ってくれる、

などなど金言を沢山学ぶことができます。

3、大富豪サラリーマンの教え

この本はいわゆる資産形成術です。

サラリーマンが自分のプライベートカンパニーを必要とする理由だったり、

サラリーマンを利用して資産を生むためのノウハウが書いてあります。

内容が不動産投資によってますので、

不動産投資に興味のある方は絶対読んだ方が良いです。

4、億万長者を生み出す26の行動原則

億万長者のお金を生み出す 26の行動原則

この本は具体的な投資云々というよりは、

お金に対する考え方、お金に対する罪悪感、一般的に言われていることとか、

これまで植え込まれた先入観を取り除いてくれるような本です。

同じ知識やノウハウを持っていても、

それを生かして成功する人とそうじゃない人、

成功者はなぜ常に少数なのか?

という疑問に対する答えが書いてあるような本です。

3,700円なので上述の大富豪の投資術よりは安いですが、

とても勉強になる自分改革ができる本だと思います。

5、桐谷さんの株主優待生活

 

以前の記事でも紹介させていただきましたが、

マイルド投資、利幅を狙わず配当や、優待目的の投資の魅力が詰まってる本です。

僕は実はこの投資方法が一番良いんじゃないかと思ってるくらいです。

長期で保有して、配当や株主優待をもらいながら、

利幅が出たら売るという手法です。

資産を守りながらちょっとお得な生活ができるので、

女性にも良いのかなと思います。

6、難しいことはわかりませんがお金の増やし方教えてください

この本に書いてあることはすごい慎重論です。

確実に儲かる投資だけしろというのが基本テーマです。

日本国債、インデックスetc

この本の真の学びは、銀行員のいうことをいかに聞いちゃいけないか、

不動産屋のいうことをなぜ聞いてはいけないか、

やって良いギャンブル、やってはいけないギャンブルなど、

金融業界のことをよく知ることができる本です。

著者が元銀行員の方です。

とても面白いですよ!

7、大富豪の仕事術

大富豪の仕事術

この本は起業家のマイケル・マスターソンさんという方が書いた本で、

米国でもベストセラーになった本のリメイク版です。

投資の部分も大部分入ってきますが、

例えば、人生を変えるには実のところ何が必要なの?

電子メールは絶対に朝一番に読んではいけない!

失敗への恐怖を消す方法、

大成功を収めた麻薬中毒者の習慣

など、誰も想像できないような億万長者の思考法が学べます。

最後に

いかがでしょうか。

何か一冊でも読んでみると良いと思います。

まぁ投資ってめんどくさい、でもなんか貯金してるだけじゃ物足りない、

っていう人は、

なんども紹介してますが、

ウェルスナビの積立が一番良いと思いますよ。

ウェルスナビ

ウェルスナビはとにかく簡単!わかりやすい!

手数料も安い!

一応使い方はこちらの記事で詳しく説明してます。

【簡単!】ロボ運用ウェルスナビの登録の仕方から運用方法まで!

ではまた!




コメント

タイトルとURLをコピーしました