こんにちは、だいさくです。
皆さんは、お医者さんから処方確認をした後に、
「ありがとうございます」って言ってますか?
「ありがとうございます」とは違うんだけど、
以前書いたんですが、
僕は外資の時は倫理の研修で、
「おめでとうございます」を絶対に言うなって結構厳しく指導されたので、
例えば社内で新規の確認とかしても「おめでとうございます」を言う習慣は無いんです。
ただ、以前の内資では普通に抗がん剤でも、
「処方獲得おめでとうございます!」ってめっちゃ言われました。
僕は絶対に言わなかったけど。
気持ち悪すぎだし、絶対にやめた方が良いと思います。
処方獲得おめでとう!と言う倫理観の欠落したクソMRはダメだと思った話
ただ、処方確認後のお医者さんに対する「ありがとうございます」って、
どうなのかな〜って。
以前ツイッターでプチ炎上みたいな感じになってたんで、
今日は処方確認後の、
「ありがとうございます」が是か非かってことを書いていきたいと思います。
処方確認後の「ありがとうございます」はなぜダメか?
普通の業界の営業だったら、
自社の商品とかサービスを購入してくれた人に対して、
ありがとうございます、は普通ですよね。
でも、MRのお医者さんに対して、
処方確認後に「ありがとうございます」はそもそも何でダメだと言われてるのかと言うと、
まぁやっぱり患者さんがいるからなんだと思うんですよね。
どんな疾患であれ、
病気で苦しむ人に処方された薬剤によって製薬会社は成り立ってるわけで、
そこはやっぱり倫理的にどうよって言うのがあると言うことなんですかね。
別に「ありがとうございます」は良いんじゃないかと僕は思う
MRになって、
がんばって自社医薬品の訴求を行なって初めて処方確認をした、
先生から「使ってみたよ」と言われて、「ありがとうございます!」と言った。
別に良いと思うんですよね。
いくつかある選択肢からその患者さんの病気を直すためにチョイスしてくれたことに対する
ありがとうございます、は別にいんじゃ無いかなと。
おめでとうございます、がいけないのは、
おめでとうございますは基本的におめでたいことが起きた時に使う言葉であって、
処方されておめでとうございますってのは、
患者さんが病気になっておめでとうございますに聞こえるのでいかんと思うんですが、
ありがとうございますは労を労うと言う意味がこめられているので、
別に絶対に悪いことと言うわけでは無いと思うんですよね。
ありがとうございますの前に言うことがある
ただ、ありがとうございますの前に何かいうことは無いのか?とは思います。
僕はオンコロジーMRしかやったことないですが、
先生から、「君のところの薬使ってみたよ」と言われたら、
「ありがとうございます」は出てこないんですよね。
「ありがとうございます」の前に、
例えば、どうやってがんが発見されたかとか聞いて、
自覚症状で来院だったらステージ4だなと予想できるし、
検診だったらまだ元気だから強めの治療でも耐えられそうかなと予想できたり、
マーカーは落ちてるかとか、
合併症とか、治療意欲とか、女性か男性かとか、
副作用とか、患者さんは弊社の薬剤使うことに何と言ってるか?とか、
まぁ色々あると思うけど、
どう考えても「ありがとうございます」はすぐには出てこないんだよね。
「ありがとうございます」しか言うことができないのであれば、
もっと勉強した方が良いんじゃ無いのかとは思うんですな。
お医者さんが言ってほしそうだったら言う
僕の結論といたしましては、
お医者さんが「ありがとうございます」と言ってほしそうな顔をしてたら、
言ったらいんじゃ無いかと、
ここだけの話、外科の先生とかって言ってほしそうな感じで、
「お前のとこの薬使ったよ!」って言ってくれる先生もいると思うんだよね。
「ありがとうございまっす!んで、どんな患者さんですか?」
みたいなのは全然ありなのかなと。
ありがとうございますとか、ごめんなさいとかって、
お金かからないからね。
別にお金のかかることでは無いから、
相手が言ってほしそうだったら、
ありがとうございますもごめんなさいも言ったら良いと思うんですよね。別に。
目的はありがとうございますを言うことでも言わないことでも無いわけで、
成果の最大化だから、それに対して無料である、
ありがとうございますを言うことで円滑にコミュニケーションが取れるんだったら、
良いと思うんですな。
なにこいつ?ありがとうございますって言わね〜の?って思われたら、
その後の円滑コミュニケーションが取れなかったりしたら本末転倒かなと。
最後に
あくまで言ってほしそうだったらってことですね。
ありがとうございますって言って困惑しそうだったら言わない方が良いと思いますよ。
そこはなんかもうセンスでしか無いんですかね。
なので、「ありがとうございます」の前に何か言うことは無いのか?と思うということと、
言ってほしそうだったら言ったら良いと思いますと言う感じです。
まぁ営業マンなんでね。
相手に合わせて自分のスタイルを変えるってのはできる営業マンの基本ではあるのかなと。
ではまた!
コメント