関東人ですが大阪で勤務したくないです・・・【読者さんからの質問】

読者さんからの質問

どうもこんにちは、だいさくです。

実は、GW前なのもあって、質問コーナーを1週間ほど前から開放しております。

僕のプロフの所にアドレスを1年ぶりくらいに再度表示したので、

多分短期間になると思いますが、もしご質問等ございましたらメールください。

僕の知ってる限りの事は全身全霊を持ってお答えさせていただきます。

記事にする率は非常に低いですが、記事化させてほしい場合はお願いさせていただきます。

という事で、下記、最近いただきましたご質問でございます。


だいさくさん

いつも楽しく拝見させていただいております。

私は2021年度に某内資系の製薬会社に新卒入社したものです。

私自身は結構コミュ力が高いと思っているんですが、どうしても関西人が苦手です。

大学時代に関西人と接していて本当に下品で何から何まで苦手なのですが、

大学時代は別に嫌なら付き合わなかったのですが、こちらが嫌がっているのを分かってないのか、

それでも絡んでくるのが本当に嫌でした。

今も研修中なのですが、やっぱ関西のノリが嫌いです。

もし、転勤で大阪勤務になったりしたらどうしようかと悩んでおります。

顧客の先生もあのような感じなのかなぁと思うととても不安です。

就職活動中からだいさくさんのブログはいつも拝見させていただいており、

だいさくさんも大学時代関西人が嫌いだったと書かれていた記憶があるのですが、

どのように克服されたのでしょうか。

特に大阪、兵庫あたりの人が苦手です。

関東人ですが大阪で勤務したくないです・・・




どうも、ご質問ありがとうございます。

なるほど。とても辛辣なご質問をありがとうございます。

そして、関西人の皆様何卒お気を悪くされないでくださいませ。

正直いうと、僕はこの方の気持ちはよくわかります。

大学時代、野球部の寮に入っていて、大学まで野球やってる人間って結構関西人多いんですよ。

関東で生まれ育った人間にはちょっと理解できない図々しさを感じる事は確かにありますよね。

商人の町大阪、武家社会関東というのが元々の文化として根付いていて、

性格の違いはその起源の違いだったりします。

以前書いた書評記事に関西人のルーツについてまとめておりますので、

是非読んでください。

【絶対読んでほしい!】ウケるは最強のビジネススキルである。を読了

一応僕なりの回答を書かせていただきますね。

大阪ほど商売のしやすい場所はない

この業界が長い人はご存知の通りで、

新薬でスタートダッシュが切れる地区ダントツNo. 1は大阪です。

大阪ほど商売がしやすい地区はないと言われていて、

良く「MRなんて担当先ガチャだよ〜」なんていう人がいますが、

それ言う人はマジのモグリMRで、

統計的に新薬が成功しやすい地区というのは既に分かっています。

大阪がダントツで、次が福岡、岡山、東京だったりします。

逆にお隣京都なんかはかなり順位としては低かったりします。

一部領域によって順位にばらつきはありますが、大阪はどんな領域でも、

病院でもクリニックでも基本新薬は1番やりやすいと言われています。

逆にいうと新薬が出たらそっちに食いついてしまうので、

上市後4年目とかはあまり担当しない方が良いとか、

データを知らない人が言う「MRの担当先ガチャ」はしっかり科学すれば回避できます。
※もちろんミクロでみたら色々あるとは思います。

書評にも書いた通り、大阪は商人の町です。

製薬会社のことも商売目線で見てくれるので、

どっちもどっちのような薬も、いわゆる「ワン・オブ・ゼム薬」も結構使ってくれたりします。

なのでまず覚えていてほしいのは大阪は非常にやりやすいのです。

大阪の先生は基本やりやすい、問題は社内

では、御質問者さんの懸念される関西のノリ、

なんでもオチをつけろ的な、弄り文化的な雰囲気ですが、

顧客の先生はあまりないです。

まぁ僕はMRとして関西を担当した事はないですし、

あくまで僕が接したことあるのはKOLの先生とかだけですが、

やりやすさ度で言ったら東京の比じゃないですし、こちらの意図を組んでくれます。

なので上述の通り対顧客としてお医者さんとお付き合いするのはやりやすいです。

問題は社内だと思います。

多分、大阪の営業所の人ととかは関西弁の人が多いと思います。

僕も何度か関西の営業所に行ったことがありますが、

なんか普通にどつかれてたり、後輩がいじられていたりする場面は見たことあります。

僕は関東から来たゲスト的な感じなのであんまないですが、

めんどくさそうだなぁと思った事はあります。

んで、実際日報とかにもしっかりオチをつけなさいって指導してきたりする人も過去にいたとかです。

なのでもし関西に配属された際の問題は対顧客ではなく、

むしろ社内の方がめんどいのかなと感じる事はあります。

大学生の関西人と社会人の関西人は違う




ただまぁ言っても大学生の関西人と社会人になってから出会う関西人は全然違います。

ご質問者さんのイメージする大学生のノリの関西人、

研修の時のイキった感じの関西人は社会人になるとあんまいないです。

普通に紳士です。

僕も大学の野球部の時の関西人と社会人で出会った関西人の違いにはびっくりしました。

なんか特に大学の時の関西人って、東京の大学にきたら、

あえて関西風をどんどん出してくる人が多かったんですよね。

関西人が二人で話し出したら芸人の漫才みたいやろ〜的な、東京もんにはできんやろ的な、

東京もんに負けじとあえて関西を全面に出してる感じのあの感じはわかるんですが、

社会人になったら全然違うと思いますよ。

ちょっと君の考え方は甘いかもよ・・・

むしろ、もしあなたが大阪配属になって恐れていた事態が起きてしまったら、

もう殻を破るしかないです。

ガンガン踏み込んでくる大阪人がもしいたら、

そう言う人とうまく付き合うコツは逆にこっちからガンガン攻める事です。

受け身にならずにガンガン行く事です。

日報にオチを求められたらオチをつけたら良いのです。

ふられたらすべっても良いから何か返す事です。絶対黙ったらいけません。

そうやって殻を破っていけばきっとなんでも拾ってくれます。

多分、「さぶ」とか言ったりしてその場をしらけさせるような事はしない人達だと思います。

むしろそういう人は東日本に多い(気がする)

きっと関西苦手なあなたが関西を経験する事は自分自身にとっても良い経験になると思います。

書評にも書きましたが、

笑いは論理的にできているのできっと頭も良くなるんじゃないかと思います。

大阪はまだ全然良い方どころか前述の通りやりやすいのですが、

自分が配属された地区でやりにくい先生は必ず1人は100%います。

そんな時に、自分はあの先生苦手とか言ってる場合じゃないんですよね。

もうやるしかないんです。そこで結果出さなかったら、もう後なんてないんです。

その場所で結果出せない人が次の場所で結果出せるはずがないのです。

製薬会社は営利企業なので、会社にお金を持ってこれる人を評価するので、

特に新卒入社からのスタートダッシュはとても大事なので、

とっとと苦手意識の殻なんぞ破っていったら良いと思います。

僕もMRやるようになってから、

人見知りも羞恥心もほとんどなくなりました。

そんな事言ってられないくらい必死だったのもあります。

その配属された場所で花が咲けなかったらもう後がないくらいの気持ちでいかないとだし、

それが例えば新薬が入りづらい地区だったとしてもやらなきゃいけないし、

行くしかないのです。

自分の苦手意識などチンのカスくらいどうでも良い事だったときっと後から思うと思います。

これから色々とあるかと思いますが頑張ってください!

同じ関東人として僕で良ければ愚痴くらいは聞きます!

ではまた!




コメント

  1. さなだ より:

    初めてコメントいたします。
    MRを10年程度を経験し現在はCRAをやっている者です。

    私は横浜出身だったので関東近郊を希望していたのですが、最初の配属は京都の営業所でした。
    最初の1年は辛くて毎晩の酒量もかなりなものでした。
    大阪出身の所長からは、「話は常にオチをつけろ」や「アホ」「ボケ」「カス」といった今までに聞いたことのない言葉を浴びせられていました。
    開業医での受付では「今日の先生は面会までもう少し時間かかるので待ちますか?」→忙しいからダメという意味
    といったthe京都なやり取りがわからず、京都独特の閉鎖性もあって新薬の採用も他の営業所より遅れがちでしたね。

    では、京都配属が嫌なことだけだったかと言われるとそのようなことはなく、数年住めば感覚も掴めてきますし、人間としての視野も広がったと思います。
    その後の異動で関東へ移りましたが、関西での経験がとても活かせまして、そこそこの成績で推移していました。

    学生時代での狭い世界での経験で判断するのはとても損だと思います。
    ご自身でコミュ力があると思っているのなら、むしろ関西を希望して戦ってやる!くらいの気持ちで挑んだ方が長い目で見るとプラスになるのではないでしょうか。

    • 大作 大作 より:

      コメントありがとうございます。
      京都って大変そうですよね。なんか京都担当してる人で良い思いしてる人少ないイメージは勝手ながら持ってます。
      本当におっしゃる通りで、僕も今アラフォーになって、田舎も都会も色々と経験してみて沢山のことがわかったし、
      全てが財産になっていると思います。

      素敵なコメントありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました