MRの転勤について現役MRが教えます!

MRの転勤

みなさんこんにちは。

現役MRのだいさくです。

製薬会社のMRって転勤が結構な頻度であるって聞くけど、実際どうなんだろう?

そんな風に考えている方も多いのでは無いかと思います。

今日はMR歴10年以上の僕がMRの転勤頻度や実際について書いていきたいと思います。

MRの転勤について現役MRが教えます!





実はMRになっては見たものの転勤が嫌で退職していく人も一定数いる現状です。

独身者であれば、会社のお金で色々なところに行けるので楽しい!と言う人もいますが、

家族持ちの方には転勤はストレスになります。

転勤は「したくない」というストレスと、

早く転勤「したい」というストレス二つあります。

特にMRを旦那さんに持っていたりすると、

春と秋の転勤の時期は結構怯えていたりしますよね。

どうしても転勤が嫌な場合は、

家賃手当を支給してない会社は基本的に転勤があまりありません。

絶対にないわけではありませんが、大手の頻度ほどにはありませんし、

もしくは、一番良いのは頑張って実績を出して本社勤務してしまうことです。

ずっと本社勤務になることができれば基本的には転勤はありません。

MRの転勤は基本的に避けられません

ただ、これからMRを目指すのであれば転勤は避けられません。

転勤が嫌ならMRになるのはやめたほうが良さそうです。

基本的にMRに転勤はつき物ですし、

転勤を嫌がることはもちろんできますが、

その時点で会社の中で出世はもちろんできませんし、

居心地が悪くなるのは必須です。

一応転勤を避ける方法や転勤のない製薬会社の選び方も最後に紹介してます。

MRの転勤の頻度は外資と内資で違う

では、MRの転勤の頻度はどれくらいでしょうか。

MRの転勤の頻度は内資、外資など会社にもよりますが、

内資系の場合は、

大体3~5年に1回はあると思っておいた方が良いです。

逆にいうと内資の場合は1、2年ですぐ転勤というのはあまり無いです。

マネージャーは別の場合もあります。

一方で稀に全く無い人もいます。

私の周りにも20年転勤無しの人がいます。

別に上司に無理を言っていたわけでも何でもないのに。

20年後に隣の県に異動になりました(笑)

内資系の場合は大体4月、10月の転勤が多いです。

内資系は転勤があってもなくても4月、10月の

人事の電話に無駄にドキドキしなくてはなりません。

一方、外資系では、

特に前もって言われずに来月にいきなり異動なんてこともざらにあります。

外資系の場合は比較的離職率が高いのも有り、

1人辞めることによって玉突き的に異動になることも多いです。

時期も内資系とかに関わらずいきなりです。

MRを転勤させる理由

では、MRを定期的に転勤させる理由は何でしょうか。

転勤の理由はかなり様々です。

良い意味での転勤だと、

・今の場所で成果をあげたのでもっと大きい施設を担当させるため

・リーダー職や管理職に出世するため

・本社勤務をさせて会社から全国をみさせるため

・他部署を経験させて成長してもらうため

悪い意味だと、

・個人都合のために無理を言って転勤させてもらう→このような個人的な理由の場合は会社によっては家賃手当てなどの諸手当がなくなる場合も有ります

・今の場所で成果が上がらないのでもっと小さい施設を担当させるため

・上司や周りの同僚と合わないので違う環境に送り込むため

このような感じです。

転勤しない方法がある





転職相談の際に、転勤に関して悩まれている人には

基本的にMRという職業自体を薦めていません。

しかし、それでもMRになりたいという我儘な方もいらっしゃるので、

私なりのMRが転勤しない方法をお伝えしています。

私の考えるMRが転勤を拒否できる理由(言い訳)は以下の通りです。

・とにかくその場所でダントツの成果をだし先生に異動させるなと上司に言ってもらう

・子供が登校拒否だと言う

・親の介護が大変だと言う

・妻がうつ病だという

まぁ基本的には家族持ちにしか使えない技かもしれません。

真剣に上記のことを訴えれば聞いてくれる可能性は高いです。

しかし、その時点でそれ以上の出世はあきらめることです。

昇格や昇給も難しいかもしれませんね。。

でもまぁそれで幸せならそれも良い人生だと思います。

MRには転勤なしの会社もある

MRには転勤がなしの会社もあります。

ちなみに私が今働いている、ベンチャー系の製薬会社は転勤がありません。

え!?でも年収とか下がるんじゃない?

と思うかもしれませんが、私は現在35歳で年収1,500万ですので、

意外に簡単に見つかるかもしれません。

特にベンチャー系の製薬会社は1人で1、2県を担当したりするので、

どこに住んでも結局出張になるのでどこに住んでも良いと言うケースが往往にしてあります。

しかし、ベンチャー系の製薬会社には経験の浅いMRが入ることができないことも多いです。

MRで転勤なしの会社はどんな会社か

転勤なしの製薬会社の特徴としては、

家賃手当を出してない会社です。

家賃手当が無い会社というのは家賃手当を出さない代わりに、

会社の都合で異動させたりしないのです。

私の会社もそうです。

逆に家賃手当を出す会社は、家賃を出す代わりに、

この辺に住めとか、突然どこに行っても大丈夫なように家賃を出してるんだ!

とか言いますので。

逆に家賃手当が手厚い会社は自分の都合で転勤をさせてくれることもありますが、

そういう時は家賃を出さなくなったりもします。

贅沢しなければ、家賃は自分でコントロールできるものなので、

転勤が嫌であれば家賃手当のない会社を選ぶと良いかもしれません。

CSOMRの転勤事情

あとはクインタイルズなどのCSOも意外にありません。

比較的地元とか自分の好きな勤務地を考慮してくれるますし、

例えば東京に家があって、埼玉勤務とかだったら、

東京から通わせてくれます。

CSOはプロジェクト毎に会社を動くので比較的勤務地を考慮しやすいのです。

とにかく製薬会社でも転勤なしのところは探せばあります。

ジョブクルチャットはかなり手軽なアプリで、

AIに転勤の無い製薬会社を探してと打てば勝手に探してくれます。

ジョブクルチャット

めんどくさい登録なんかも無いので一度使ってみると良いですよ。

もしくは本気で転勤が嫌!だから転職したい!という方は、

しっかりエージェントに相談して見ても良いと思います。

MR転職サイトおすすめランキング!年収1,200万超えの現役MR厳選サイト

まぁ登録して情報取るのは無料ですので。

MR以外の製薬会社の職種は転勤が無い

これは根本解決になるのか分かりませんが、

MRでなくても、例えばMSLとかCRAなんかは、

ほぼ転勤が有りません。

転勤は無いですが、MRのときよりも年収も下がりませんし、

やりがいのある仕事ですのでお勧めです。

ただ、転勤は無いですが、

基本的に本社勤務になるので本社がどこにあるかによって

変わってきます。

MSLへの転職に必要な条件やスキルを解説するよ

まとめ

いかがでしたでしょうか。

結論としては、転勤が嫌ならMRは選ばない方が良いです。

でもMRになった後は、転勤の無い会社も選ぶことは可能です。

転勤の無い会社はそこまで多くはないので、根気よく探す必要あるかもしれません。

これまでMRしかやった事が無いという年配者は

CSOが良いと思います。

転職する際も全国勤務OKでないと中々採用してくれませんしね。

中々難しい選択ですし、

自分ひとりのことではないことが多いと思いますが、

この記事が、より良い選択ができるような記事になれば嬉しいです。

ただ、もじもじ悩んでいるのであれば一度エージェントに相談して見るのは良いと思います。

MR転職サイトおすすめランキング!年収1,200万超えの現役MR厳選サイト

ではまた。



コメント

タイトルとURLをコピーしました