だいさくのMR転職ブログ運営報告!3ヶ月目で報酬が2万円超えたよ!

MR転職ブログ

どうもこんにちは、現役MRのだいさくです。

このブログを本格的に初めて3ヶ月が過ぎました。

なんと!3ヶ月を過ぎたところで2万3千円の報酬が発生しました!

内訳というほど多用なことはやってませんが、こんな感じです。

記事数:58

月間PV:3,879

報酬:23,472円(うち adsense報酬1242円)

山有り谷有りの3ヶ月でしたが、

ブログ運営にも若干のお金がかかりますので、

少しでも報酬が得られたことは安心してます。

それではそんな3ヶ月を振り返ってみたいと思います。

だいさくのMR転職ブログ運営3ヶ月を振り返ってみよう!




僕には書きたいことが沢山あった

僕は27歳の時に年収270万円の会社からMRに転職して、

34歳の現在では年収が1,200万円になりました。

僕は心から、「人間は入った会社で人生が変わる!」って思ってます。

最初の会社からMRに転職する時の転職活動は死ぬほどつらかったですが、

本当に挑戦してよかったと思っています。
MRに転職し未経験でも5年で年収1千万を超えたのはあるエージェントとの出会い

決して楽な道のりではなかったんだけど、

挑戦して得られたことを、

特に若者に伝えたかった。

・30歳前後で年収400万円で頭打ち

・40歳になっても年収600万を超えない

・このまま定年までの毎日を惰性と愚痴で過ごすのだろうか?

・このままで、妻と子供を養っていけるのか?

・自分の若さ、エネルギーを今の会社にささげ続けて良いのか?

27歳の僕が転職に踏み込んだ時の主な理由です。

同じような若者の心に響かせられるような、

僕も挑戦したい!僕も挑戦しないと!

そんな風に思ってくれるような記事を書きたいと思ってました。

そんな思いでこんな記事も書きました。
転職してすぐに年収600万円以上狙える20代必見の職業5選!

有名ブロガーの手法はサラリーマンには無理!

僕はブログを書くために沢山の本を読みました。

しかもkindleだと、ただ同然で読めたりするのもあるので、読み漁りました。

参考にさせていただいたのが、染谷昌利さん、イケダハヤトさん、タクスズキさん、

の書籍です。

ただ、やってみると、

本業の仕事をやりながら記事を量産することはまず不可能。

記事の量産を考えると本当に僕が伝えたいことが全然伝えられなかったんです。

記事の質で勝負!でも現実は・・

リーマンブロガーは記事の質で勝負するべき!

そう思って、1つ1つの記事に魂を吹き込んで書いていきました。

ただ、魂を吹き込んで書いた記事を、だれも読んでませんでした。

もしかして俺は、世界一無駄な時間を過ごしているのか?

そんな気持ちでした。

いや、そんなことは無い!彼らの本にも、

読まれるまでに時間かかるって書いてあったし。

そんな気持ちでとにかく1ヶ月続けてみました。

僕は確信しました。

間違いない、世界一無駄な時間を過ごしている。と。

そんな時出会ったリーマンブロガーのりゅうじんさん

ブログ運営に関して完全に廃人と化していた僕は、

ある日ツイッターでこんな人を見つけます。

りゅうじんさんという方で、現在はアメリカで仕事をされている、

普通のサラリーマンブロガーです。

このりゅうじんさんの有料note
「サラリーマンをしながらブログでつきに10万円を稼いでいる具体的な方法」

あんちゃさんという、有名なブロガーさんが紹介していたのです。

その紹介文句が、「もしかしたらサラリーマンブロガーは最強かもしれない」

というものでした。

有名なブロガーさんは、サラリーマンをdisる傾向にあるんですが、

有名ブロガーにこんな台詞をはかせる、りゅうじんさんとは何者だ?と、

とてつもない興味を持ってしまったのです。

りゅうじんさんの有料noteを購入した理由

早速、りゅうじんさんの有料note
「サラリーマンをしながらブログでつきに10万円を稼いでいる具体的な方法」

を購入しました。

サラリーマンとブログ運営を両立して、且つしっかりマネタイズもできている、

そういったモデルケースはあまりいませんでした。

しかも、この有料noteには、

りゅうじんさんが無料で自分のブログをコンサルしてくれる特典がついてました。

僕はあまり人から指示を受けるのが好きではないのですが、

僕が伝えたいメッセージが全く世間様に伝わらない現状を

何とか打破したいという気持ちがありました。

それに加えて、りゅうじんさんは、

イケダハヤトさんや、ヨスさんなど、超有名ブロガーさん数人の

有料サロンに入っていました。

もしかして、この人の無料コンサルを受ければ、

超有名ブロガーの有料サロンで得られる知識が

この人1人から全て得られるんじゃないか?と思いました。

これはめちゃくちゃハイブリットなんじゃないか?

と考えたわけです。

無料コンサルを受けて分かった僕の記事が読まれない理由

これは、有料noteの中に書いてあることなので、

あまり詳しく書くことはできませんが、

僕は記事を投稿する際に、SEOというものを全く意識してませんでした。

SEOというのは、googleの検索エンジンから僕の記事を認識してもらうことです。

例えば、「MR 仕事 今後」と誰かが検索したら、

その検索ワードで、

検索者が一番満足のいく記事は何か?とgoogleが考えます。

その時に自分の記事が認識されやすいようにすることです。

あとは、goodkeywordの存在です。
goodkeyword

goodkeywordは検索者がどういったkeywordで

検索をしているかを教えてくれるものです。

それ以外にも色々なアドバイスをもらいました。

気になる方は是非購入してみてください。
「サラリーマンをしながらブログで月に10万円を稼いでいる具体的な方法」

MRに関するブログはブルーオーシャン

りゅうじんさんからのアドバイスを受けてから、

とにかくSEOとgoodkeywordを意識して記事を書きまくりました。

まず、goodkeywordで調べます。

すると、MRの転職に関しては、

こんな検索wordで調べられていることが分かりました。

僕はこの検索word全てのテーマで記事を書く自信がありました。

ひたすら記事を書きながら分かったことは、

MRに関するブログにライバルがいないということ。

MRに関するブログを書いている人ってほんのわずかしかいませんでした。

恐らく3,4人くらい。しかも僕以外の人はSEOとか、

goodkeywordを全く意識してませんでした。

でも、確実に需要はある。

開始2ヶ月頃からPV数がアップ

そんな感じで記事を書き続けたら、

ブログ開始後2ヶ月たった頃、

いきなりPV数がアップしました。

すると、「MR認定試験 勉強」で検索すると、

MR認定試験を勉強時間3週間で受かる勉強方法

この記事が検索順位1番で表示されるようになりました。

その他にも僕が書いた記事がドンドン上位表示されるように。

今年の3月にはいると少しづつ報酬も発生するようになりました。

ブログ運営にはお金が少しかかります

自分のブログを育てていくためにはお金がかかります。

このブログを運営するだけだったら、年間1,2万円でOKです。

しかし、本を買ったり、有料の記事を購読したりするのに、

どうしてもお金がかかります。

僕はそのお金を全てA.8のセルフバックでゲットしました。

エーハチネット

A.8のセルフバックは、自分で無料サービスを利用すると

報酬がもらえるというものです。

僕の場合はFXのやりかたを知っていたので、

FXの口座開設や、クレジットカードの発行などで、

15万円くらいの報酬を1週間くらいで稼ぐことができました。

そのお金は全てブログの運営費に投資しました。

先日も自分の車の車検をセルフバックで一括見積もりを取って、

報酬をGETしつつ、一番安い車検に通してきました。

普通にネットで検索してサービスを受けるよりも絶対お得です。
エーハチネット

どっちにしろブログを開始すると,A.8には開設することになります。

サラリーマンブログのすすめ

会社勤めをしながら、ブログを書くのは大変です。

しっかり勉強して、ガンガン執筆していかないと、

中々PV数も上がりません。まして、報酬なんて全然発生しないと思います。

たぶん、私が3ヶ月で報酬が発生したのは珍しいです。

私も継続して報酬が得られるかなんて全然分かりません。

ただ、僕はブログこそ、サラリーマンが輝ける場所じゃないかと思ってます。

サラリーマンはみんな一緒では有りません。

沢山の失敗をしてることを僕は知っています。

失敗はとても良いことです。

それを乗り越えて手にした成功には深みがあるからです。

その深みをこれからその境遇に立つであろう人に伝えるのです。

サラリーマンはそれぞれに個性があり、それぞれに人生のドラマを持っています。

そんなドラマを全てブログでさらけ出せば、同じような環境にいる人の

共感を必ず得ることができますし、その人の力になることができます。

時間もかかりますし、特に最初は大変ですが、やりがいもあります。

お金を稼ぐことが一番の目的になってしまうと難しいかもしれません。

こんな感じで3ヶ月を振り返ってみました。

では、次回の4ヶ月振り返りに乞うご期待!








コメント

タイトルとURLをコピーしました