どうもこんにちは、だいさくです。
36歳の僕はこれまで3回の転職をしました。
残念ながらご縁がなくて、すごい行きたいと思ってた会社に、
書類で落とされたこともありますし、
面接で落とされたこともあります。
転職回数は3回ですが、
受けた会社はもっと沢山あります。
その中で、なぜか面接から2ヶ月経っても、3ヶ月経っても、
合否の連絡が来ないケースがあります。
調べて見たら僕の周りにもそう言った経験をしてる人が結構いらっしゃって、
中には半年待って合格した人なんかもいました。
今日は面接から時間が経過しても合否の連絡がない理由について書いて行きたいと思います。
面接から合否連絡がいつまでも来ない時の精神状態
当然面接を受けるということは、その会社に入りたいと思って受けるわけです。
でも気合を入れて面接を行ってから、それでも合否連絡がいつまで経っても来ない、、、
経験した人ならわかると思いますが、フラストレーションが半端ないですよね。
僕は、この会社は人の人生をなんだと思ってるんだ!と本気で思ってました。
でも入りたいんだよな〜、、みたいな、、、
片思いしてて、
思い切って愛の告白したのに2、3ヶ月待たされてるみたいな感覚ですよね。
現在の仕事にも影響してしまいますし、
本腰入れて集中できない状態が続いてしまいます。
面接終わって3ヶ月経っても合否連絡が来ない!?その理由とは?
通常の精神状態では中々いられなくなりますし、
イライラする人もいるかと思いますが、
合否連絡が来ない理由を把握することで、
しっかりマインドセットして、
落ち着いて連絡を待ちましょう。
確実に分かっている事は、待って入れば100%連絡はくるということです。
合否連絡が来ないの理由はとりあえず保留にされているから
どんな場面においても、
良い知らせは遅くても良いが、悪い知らせは早く知らせる、
っていうセオリーがあると思いますが、
この場合はただ単に保留にされているケースが多いです。
問題なのはその保留にされている理由です。
保留にされるのは即決できない何かの理由があるからです。
合否連絡が来ない理由①勤務地
これは特に職種が全国転勤のある職種(営業職等)に多いです。
勤務地は全国どこでもOKです!と言えるのは、
未婚の20代だけだったりします。
その職種の経験者で即戦力になりそうな人材ほど、
30代の既婚者だったりします。
そういった場合は、
採用する側も勤務地によって採用する人材を変えなければなりません。
本当はこっちの人材が欲しいけど、
この人は東京勤務を希望してる、
でも東京勤務はもう決まってるしな〜〜。。
でも欲しいな〜。
ということで、今東京勤務になってる人を動かすとか、
その辺を練っていたりします。
Aという人材の方が欲しい人材だけど、
絶対に四国や中国地方にはいけないと言っているし、
ならこっちの若手の職種未経験の人をとるかな〜と悩んでいる状態です。
ちなみに、僕が以前受けた会社で3ヶ月待たされた時の理由は勤務地でした。
僕が頑なに東京勤務と言っていたので、
僕を強く採用したいとおっしゃっていただいたのが西日本の責任者の方で、
東京勤務はもう決まってるから、西日本にきてくれるなら即決すると言われたんですが、
僕は西日本は無理です。なんとか東京でお願いしますとわがままを言っていたので、
なんとかしようとしてくれたみたいなんですが、
結局難しくて3ヶ月後に不採用の連絡が来ました。
せめて関東近辺とか伝えてれば良かったのかなと思います。
合否連絡が来ない理由②全員面接をしてから決めたい
これは一気に大人数の採用を考えている時に起こる現象です。
例えば、20人の採用を行うということで募集をかけたけど、
100人の募集があった時に、最初の方に受けたから有利というわけでもないんです。
企業側はとりあえず100人分の面接はしたいと思っています。
なので最初の方に受けた人ほど待たされるケースがあります。
それでもダントツの人材であれば即決されることもあるかもしれませんし、
勤務地を優遇されるケースも多くあると思います。
特にその業界が企業側に買い手市場な業界であったり、
その会社が人気のある企業で、
待たせても断られないだろうという状態であればなおさら、
早く受けた人ほど待たされてしまう可能性が高いです。
合否連絡が来ない理由③今は欲しくないけどいずれ必要だから
これは滅多にないんですが、
たまにあります。
今はそのポジションを募集してないんだけど、
現在そのポジションにいる人が辞める予定があるとか、
辞めそうとかの理由で、それまでキープしておきたいという状態です。
僕の友人でこのケースで半年間ひっぱられて、
あげく社長面接なんかもしたりして、
半年後に前任者が退職するということが決まって、
やっと合格が決まった人がいます。
合否連絡が来ない理由④単純に忘れられている
これは普通では考えられないんですが、
エージェントが不合格だったことを言うのを忘れていたというケースです。
理由は単純に忘れていたのか、
言いづらかったからなのかわかりませんが、
そんなケースがあったりするそうです。
流石にこまめに確認はしているでしょうからそんなケースは本当に稀ですが、
可能性は0ではないので、こまめに確認だけはしましょう。
合否連絡が遅いと落ちる可能性が高い!?
ここまでだと、合否連絡が遅いと言うことは、
自分は即決される人材じゃないんだな〜と思うことがあるかもしれませんが、
決してそんなことはありません。
とりあえずキープされている時点で見込みがあります。
あなたがキープされている間にもすでに不合格の通知が届いてる人は沢山います。
なので諦める必要はもちろんありません。
書類の作成や面接を全力でできたのであれば、あとは神のみぞ知るです。
僕の場合は3ヶ月程度待たされた結果不合格だった経験が2回あります。
その二つとも本当に行きたい会社だったので当時はとても残念でしたが、
それも縁だと思います。
一期一会ですし、僕は結局は今の3社目の製薬会社で働けていることで、
とても幸せですし、やりがいのある仕事ができています。
最後に
合否結果を待たされると精神的にも萎えてきますし、
現職に気持ちが乗らないこともあると思います。
まぁ最悪不合格だったとしても必要以上に気にせずに、
次を見据えて前を向いていきましょう。
きっと数年後に振り返った時にそれが良い経験だと言えるようになると思います。
ではまた!
コメント