不動産投資をしてる現役MRの僕がその魅力を教えるよ!

MRと不動産投資

どうもこんにちは、現役MRのだいさくです。

このブログでもMRと副業に関していくつか記事を書いていますが、

MRができる副業というのは結構たくさんあります。

そしてこれからの時代は「1人で3つ以上の顔を持つ」というのが、

幸せな人生の条件になってくるといわれていますね。

私の場合は、MR、不動産のオーナー、ブロガーという3つの顔を持っています。

今後はブログのコンサルと転職コンサルのような

仕事もやっていきたいな~なんて思っています。

サラリーマンとしての収入は見えている





僕はサラリーマンとして安定収入+副業収入これがベストだと思っています。

自分の家族の幸せを考え、サラリーマンとして安定した収入を得て、

衣食住を確保し、そして副業を楽しんで収入を得て少しリッチな生活をする。

サラリーマンとしての収入は大体予想できますからね。

課長になったら大体いくらで、部長になったら大体いくらで・・・・

つまんないですけど、それが良い部分もやっぱりあるんです。

副業収入に上限なし

しかし、副業はやったらやった分だけ、

トライ&エラーで挑戦して成果を上げる分だけ

自分のものになります。

実際僕は副業収入として不動産収入など合わせて年間550万円の

副業収入があります。

これは今後もっと頑張って2年後には2,000万円くらいにしたいなと考えています。

僕の不動産収入の内訳

僕は都内近郊にマンションを所有してかれこれ3年経ちました。

月々のローン支払い金額が14万5千円で、

得られる家賃収入が21万5千円になります。

なんと、月々7万円も不労所得が生まれているのです。

はじめる前は何となく少し赤字になるくらいなのかなって考えていましたが、

一応今のところは黒字になっています。

サラリーマン、特に高収入のMRは無理のない不動産投資であれば、

損をすることがほぼないので私は結構おすすめです。

そんな不動産投資して3年経った私が考える、

不動産投資のおすすめポイントを紹介していきたいと思います。

MRに不動産投資がおすすめな5つの理由を紹介するよ




1、お医者さんもやっている

そうなんです。

お医者さんのやってる副業収入のダントツ№1が不動産投資です。

不動産投資をやっているのはMRでは大体10人に1人くらいですが、

医師は5人に1人の割合で何らかの不動産投資をやっていると言われています。

何らかの不動産投資をやっているお医者さんやそれを検討しているお医者さん

とは話がつきません。人間関係もばっちり作れます(笑)

私の場合は逆に節税のことや税金に関する知識があまりなかったので、

毎年確定申告をしている医師からはその辺を教えてもらうこともあります。

物件の所有方法は様々

MRの場合は投資用のマンションを区分(マンションの中の一部屋)で、

大体一部屋1000万~2500万で3件くらい持っている人が多いです。

お医者さんの場合は同じパターンの人もいますが、

お医者さん同士で結婚してる夫婦とかだと、

小さいマンションを一棟買いして一番上の部屋を自分たちが住めるようにアレンジして、

下の階8部屋ていどを貸している人も中にはいます。

あとは4部屋や6部屋位の規模のアパートを所有してる人もいますね。

アパートは意外にそこまで高くなかったりします。

2、ローンが組みやすい

不動産投資というと、金持ちの娯楽、もともと家が金持ちなんでしょ?みたいな

イメージを持つ人もいるかもしれませんが、ほとんどの人はローンを組んでいます。

MRや医師などの医療従事者になぜ不動産投資がおすすめかというと

ローンが組みやすいからです。

僕の場合は一応頭金を300万くらい払って4000万のローンを組んでいますが、

僕の同僚のケースは頭金0円で5,000万のローンを組んでいます。

製薬会社の社会的地位は高い

ローンが組みやすくて、投資用のマンションを頭金0円で貸してくれる職業は

あまり存在しません。

MRを長年やっているとたまに自分の存在価値みたいなものを考えて、

少しへこみそうになることもありますが、

MR(製薬会社の社員)の社会的地位はとても高いのです。

それは医師と一緒でローンの組みやすさが物語っているわけです。

製薬業界は景気に左右されないこと、

そして年収が高いことが製薬会社の社会的地位が高い理由にあげられます。

製薬会社の社員であれば、大体年収×8の金額が頭金0で組むことができます。

これはサラリーマンの中ではトップレベルの評価になります。

私は投資用マンションのセミナーには何度も足を運んだことがありますが、

おすすめなのが、木下不動産の提供する、

医療従事者向けのセミナーですが、誰でも参加できますし、単純にお金の勉強になります。

医療従事者向け!小額から始めるマンション経営セミナー

3、税金優遇

年収の高いMRが不動産投資を行う一番のメリットが税金です。

マンション経営のリスクの一つとして「空室」があります。

仮に、2500万円のマンションを保有して、

1年間だれも借り手がつかなかった場合、

大体120万くらいの赤字がでます。

私の年収1180万ですと大体年間で、

住民税、所得税で180万円以上払っています。

不動産投資ででた赤字は、サラリーマンとして支払った、

住民税、所得税でその赤字分が補てんできるのです。

120万の赤字がでても、支払った税金でプラスマイナスできるので、

高収入サラリーマンの場合はまず損しないのです。

色々なものが経費計上できる

長年サラリーマンをやっていると、何が経費で何が経費ではないのか?

が良く分からなくなります。

例えば、不動産の下見を兼ねた家族旅行も経費計上できます。

自家用車にかかわるお金、駐車場代、飲食代など経費で計上できます。

自宅の家賃を払っている場合も半額はできます。

減価償却費や使途不明金(大体年間30万くらい)なんかは、

何もお金を払わずに経費計上できるわけです。

そのほかにもいくつかありますが、

単純に年間百数十万の税金を払うだけだと逆に損になってしまいます。

なのでサラリーマンの行う不動産投資はむりくり赤字にするという感覚で、

自分の支払った税金をうまく活用しながら資産形成をするのは賢いやり方の一つです。

私の場合は年間を通して経費計上しても若干の黒字になってしまいます。

まぁそれはそれで社会に貢献していると思うと全然納得です。

4、保険代わりになる

サラリーマンの不動産投資の魅力は保険代わりになるということです。

住宅は購入すると団体生命保険というものに入ります。

その団体生命保険は、もし不慮の事故で亡くなった時にそのローンが

全て免除されるというものです。

ですので、不動産は万が一のことがあった時の生命保険の代わりにもなるのです。

最近は重度障害でもローンが免除されるものもあります。

一生の間で使わない可能性の高い生命保険、

例えば、60歳以上になるとガクッと補償金が下がるような保険や、

1万分の1くらいの確率しかない重度障害保険に入るくらいなら、

不動産を購入して資産形成をしながら保険の役割にもなるほうがよっぽど良いと思います。

5、手離れが良い

「手離れが良い」あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、

不動産の勉強会に行くと良く出てくる言葉です。

これは簡単にいうと不労所得という意味です。

副業の代表的なものの一つに、株、FXがあります。

これはずっとPCの前で張り付かなければならなかったり、

しょっちゅうスマホとにらめっこしなければなりません。

しかし、不動産の場合は手離れが良いので何もしなくても、

収入が得られるのです。

私の場合もメンテナンスや家賃回収、借り手の募集は

すべて業者にやってもらっているので私が行うことは確定申告だけです。

この辺が忙しいサラリーマンや、お医者さんから人気の理由です。

不動産のオーナーってかっこいい

これはメリットなのかわかりませんが、

私もマンションを所有するようになって3年経ちますが、

不動産のオーナーってなんだか、とてもかっこ良いのです。

ステータスの一つになります。

今マンション5件所有してるとか、やっぱかっこ良いんですよね。

税金のこと勉強して確定申告すると単純に勉強になるし、

箔がつきます。

マンションのオーナーとか大家さんと言われるのは自分の価値とか、

知識をまた一つステップアップしてくれます。

不動産投資はリスクもある

ここまでMRが不動産投資を行ったほうが良いメリットをお伝えしてきましたが、

デメリットもあります。

先ほどMRであれば、年収×8倍まではローンが組みやすいとお伝えしました。

これは製薬会社の社員であっても年収は500万円以上必要です。

年収500万以上ないのであればローンも組みづらいですし、

そもそも支払い能力に疑問がありますので、

年収500万円以上無い人はとりあえずやめておきましょう。

あとは、年収×8倍以上の投資はやめましょう。

ただのローン地獄になります。

もし、すでに物件を所有してる人でローンを組んでる人は、

新しくほしい物件があった場合にはすでに所有してる物件を売りましょう。

その辺はしっかり調整しないと節税のメリットも、

赤字分を補てんできるレベルではなくなりますし、

高収入サラリーマンのメリットを生かせません。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

MRの不動産投資のメリットをまとめると、

・お医者さんもやってる

・ローンが組みやすい

・税金の優遇がある

・保険代わりになる

・手離れが良い

・ステータスが上がる

僕は不動産を所有するようになってからとても見識が上がりました。

もちろんリスクもありますが、

その辺は無理のない範囲でやればしっかりコントロールできます。

税金の優遇はかなり大きいメリットです。

冒頭にもご紹介しましたが、

木下不動産の提供しているセミナーはとても勉強になりますし、

優良物件が多いことで有名です。

不動産投資とお金の仕組みを勉強しよう!

セミナーは医療従事者向けにはなっていますが、

単純に医療従事者は不動産投資をやってる人が多いという理由なので

どなたでも参加できます。

基本的には都内での開催になりますが、個別で勉強したい!

という人にも対応してくれるそうです。

セミナーはめんどくさいという人は、

オーナーズライフであなたのパーソナリティーと

物件をマッチングしてくれるサービスもあります。

安心して不動産投資について相談ができる【オーナーズライフ】

とりあえず勉強してみたい、不動産投資をやる気はあるんだけど、

ほしい物件がないという人向けに無料で相談やお話を聞くことができます。

それではまた!



コメント

タイトルとURLをコピーしました