製薬会社の弁当癒着なるものについて現役MRの僕が思う事を少し

だいさくの愚痴

どうもこんにちは、だいさくです。

「製薬会社がこんな豪華な弁当くれた!」

「製薬会社の弁当、A社より、B社の方が美味い」

「製薬会社の勉強会という名の弁当会に参加中!」

こういうツイートとかって多くて、

中には製薬会社の弁当代をどこの医療機関にどれだけ出したかも開示した方が良いみたいな、

ツイートもちょいちょいあります。

まぁツイッターって別に自分の言いたい事を言いたいように表現して良い場なので、

別に全然良いとは思うんですけどね。

製薬会社の弁当癒着なるものについて現役MRの僕が思う事を少し




どんな展開を期待してるのかよくわからないですけど、

A社の弁当よりもB社の弁当の方が豪華だったな〜。。

よし!今月はB社のお薬を多めに処方しておこう!

なんて無いですから。ありえない。

医者に謝ってと思います。

そんなんで決められてる筈ないじゃん。

弁当代の多さは説明会の多さ

ただ、情報開示の中に販促費として、

弁当代も含んだ金額が開示されているそうです。

ツイッターで教えていただいたんですが、

その情報リソースがどこにあるかわかりませんでした。

弁当代の支払いが多い医療機関は弁当癒着がされているのでは?というのは嘘で、

弁当代が多いということは説明会を多く実施しているということになるわけです。

日本の医師のほとんどは色々な疾患を見ているわけです。

東京の専門施設のようにその疾患をさらに細かく細分化して、

専門性の高い医師ではないわけで、

メーカーからの説明会は一つの情報源になるわけです。

そうしないと新しい新薬の情報が入ってこないケースもあるので、

弁当代=悪というのは本当にやめて欲しいです。

誰が諸悪の根源か?

豪華な弁当持っていくから処方が増えるなんて、

医者側も製薬会社側も考えていません。

説明会をやる時間がお昼時だったり、

夕方だったりの食事の時間になるケースが多いのでお弁当を持っていくし、

なんとなく、ほっともっとの弁当では味気ないから、

有名店のお弁当持っていってるだけです。

別にそれでどうこうしようなんてハナから考えてません。

では、ツイッターなどで呟いたりする人って誰なの?

って考えると、恐らく処方に影響ない人なんです。

処方に影響ある人だったら、弁当=処方アップというのが嘘極まりないとわかっているので、

そんな事いちいち言わないと思います。

外から見ていて、なんとなくそんな構図を予想してしまう、

処方とは関係のない人なんだと思います。

弁当全面禁止も増えてきてる

弁当提供を全面禁止にしてる病院も増えています。

僕のエリアでは5施設あります。

でも説明会はやらせてくれます。

なんかお弁当出してない手前もあり、

MRの心情としては若干緊張しますが、

オーファンドラックなので、やらないと使い方もわからないし、

薬剤師さんや看護師さんのアクションも重要だったりするので、

説明会はお弁当出してるケースが今は7割くらいです。

だから、MRはMSLに寄っていく

この先お弁当出せないようになるかもしれませんね。

もしくは、1,500円未満とかになるのですかね。。。

MRの仕事の仕方や環境は間違いなく変わってきている

この記事でも書いていますが、

MSLがあまり機能してない会社も多いので、

MRはMSLのような活動に寄っていくんじゃないかと思います。

名刺が変われば弁当なくても説明会も取ってこれる気がするし、

多分、、、

まぁとにかく製薬会社から弁当もらったーっていうツイート、

本当にやめて欲しいわ。




 

コメント

  1. みー子 より:

    初めまして。いつも楽しく拝見してます。

    私は元MR、現在医療機器の営業をしてます。医療機器に来て思ったことは、MRがいかにお弁当や販促物(今はかなり制限されていると思いますが。)に頼った営業だったか、雑談や無駄話がむしろメインみたいなところがあったり(領域によると思いますが。)だなと思っていたので、今回のお弁当の記事にかなり共感をおぼえました。

    医療機器のお弁当代はすでにMRほどのお金はかけられず、販促物は皆無に近い状況です。
    しかしながら、情報そのものをお得意先が必要としてくれているので、お得意先から説明会をお願いされるケースが多いため弁当不要なケースが多いです。
    また、広いエリアを自分でマーケティングしながら、時には新しい考え方や価値観を啓蒙していく活動なども行い各病院を自由に動ける医療機器の活動と、オーファンMRがもしかしたら共通したやりがいもあるのかな、と思い、オーファンMRにも興味津々でいつも記事を拝見しています。
    オーファンMRが普段どんなことを考えながらドクターとどんな話をしてるのか具体的に知りたいです。

    これからもブログ楽しみにしてます。

    • 大作 大作 より:

      返信遅くなってすいません。
      コメントありがとうございます!

      話してることとかはそこまで変わらないんですけど、範囲が広いと言うのもあるんですけど、メールと説明会はめちゃくちゃ多いですね。
      オーファンだとしても、愛嬌みたいなのは絶対必要な感じはしてます。
      先生側も人が少ないの理解してくれているので結構頼りにはしてくれる感じがありますので、
      一般的なMRの感じでは無いのかなとは思います。

      ただ、オーファンってデータが全く出てこないんですよ。
      新しいデータが本当に出てこないので、一回理解されてしまえばあとはほっといても勝手に使ってくれます。
      その辺は楽だなとは思う反面、最初の面談とか、説明会に全精力を捧げている感じです。
      最初の初動に失敗すると全てが終わる感は若干あるかなって感じです。

      でも、MRから医療機器って言うのも珍しいですね!

      お互い後悔の無い様に頑張っていきましょう!!!

タイトルとURLをコピーしました